手芸イベント「ばらの扉」が宇都宮で開催! 世界にひとつの小物はいかが?
2018年11月22日(木)~28日(水)の期間、ニューイタヤホテルの1階ロビーで開催されている手芸工房「ばらの扉」の展示会イベントに行ってみました♪
手芸工房「ばらの扉」では、ポーセラーツや軽量粘土・石膏粘土アート、リースアート、和裁、押し花など手芸教室を開催しており、先生たちのクリエイティブな作品を展示しています。
なんと、こちらではポーセラーツという食器などに転写紙を切り貼りして絵柄をつける手芸体験ができるとのことなので、さっそく体験教室をリポートしていきます♪
まず、お皿やカップ、置物などの中から貼り付けたい雑貨を選びます。お値段は税込600~3,000円♪
こちらの参加者さんは、今回陶器のクリスマスツリーに絵柄をオーナメント風に貼ってアレンジするとのこと♪
このイベントが楽しみで毎回参加しているというリピーターの参加者さんもいらっしゃいました。「もう楽しくて楽しくて、お友達まで誘って来ちゃってます! もう皆勤賞よ! 」ととても楽しそう。
わいわいお話ししながらつくれるので、とってもアットホームな雰囲気です。
可愛い転写紙を可愛く切って、水に浸して絵柄シートを剥がし、スポンジなどで押さえながら貼り付けます!
貼り付けた後、絵柄を固定させるため窯で焼く必要があるので、作品をイベントスタッフに預けます。
窯で焼く前には、絵柄がずれないよう、先生による手直しがあるので安心。
3~4日後にイベント会場もしくは待ち合わせ場所にて手渡しで引き取ります♪
できあがったツリーは、とっても可愛い! これからの季節に向けて飾るのが楽しみです。
当教室の先生、ポーセラーツインストラクターの遠藤さんより「やり方はとっても簡単! 彩りを意識して自分流にアレンジしてください♪」とのアドバイスをもらいました。
その他にも、押し花でデコレーションするボールペンが税込500円でできちゃいます。
また、ポーセラーツをはじめとした手芸教室の先生による作品も購入することができます♪ 和裁小物や、リース、アクセサリー、押し花のカレンダー・手帳など可愛らしい小物がたくさん。センスがよくて、洗練されたデザインですね。
どれも丁寧につくられており、温かみを感じます。
「あら! 孫に買っていこうかしら! 」なんてテディベアを手に取る女性もいました。
贈り物にもおすすめです♪
なんと、体験教室受講者や作品購入者には、ポーセラーツの石鹸又は軽量粘土アートのバラのブローチをプレゼント!
どちらも、絵柄や色のバリエーションが豊富なのでお好きなものが選べますよ。
1日先着15名とのことなので、午前中に行くのがおすすめです!!
「ばらの扉」展示会イベント
2018年11月22日(木)~28日(水)10:00~16:00
※最終日:2018年11月28日(水)10:00~15:00
宇都宮市大通り2-4-6 ホテルニューイタヤ1階ロビー
080-5060-0619(担当:遠藤)
※情報はすべて取材当時のものです。価格・メニューなどは変更されている場合があります。
詳細はお店のウェブサイトでご確認ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。