秋の1日、竹林で楽しく遊んで秋の味覚を味わおう!

9月に入り、朝晩の涼しさや吹く風に、秋の気配を感じるようになりました。でも、日光街道沿いにある「若山農場」では、まだまだ青々とした美しい竹林が、私たちの目を楽しませてくれます。
その竹林で9月15日(土)と10月13日(土)に、ミニゲームや竹工作、秋の味覚・栗拾いが楽しめる体験型のイベント、その名も「TIKURIN大冒険」が今年も開催されます!
子どもはもちろん、大人も参加できますよ。親子で楽しんじゃいましょう。
さて、気になる内容はといいますと…。
集合後、茶色の皮がツヤツヤした、ふっくらの栗拾いを楽しみます。イガがありますから、十分気を付けて拾いましょう。
そして竹林散策へ。CMや映画のロケ地としても使用される竹林の中を歩きながら、竹を切り取り進みます。
そしてこの切り取った竹で、弓矢を作ります(子どものみ)。この弓は、のちほどゲームで使いますから、気合をいれて作ってくださいね。
出来の良し悪しでゲーム結果が変わる! かもしれませんよ。
弓矢作りを終えたら、お待ちかねの昼食タイム♪ お昼はなんと、「栗のキーマカレー」! 栗とカレー。その組み合わせはアリなのか!? ぜひとも自分の舌で確かめてください。
お腹を満たしたら、いよいよ竹林でミニゲームが始まります。ゲームの内容はまだ明かせませんが、クリアすると美味しい栗がゲットできます。さらにボスを倒せば、甘く香ばしい焼き栗もゲット!! 試食タイムがあるのでおやつにもってこいですね。
思いっきり楽しめるように汚れてもいいかっこうで、虫刺され対策もしっかりしていきましょう。申し込みは、公式ホームページか電話で受け付けています。50名の定員になり次第締め切りなので、早めの予約をおすすめします。
ちなみに若山農場では栗拾いのほか、春はたけのこ狩りができます。土づくりにこだわり、無農薬・無化学肥料で栽培された栗やたけのこの味は格別。ぜひじっくり、自然本来の美味しさが活きる、旬の味覚を味わってください。
注目ポイント:イベントの後は、ライトアップされた竹林で虫の声を聞こう
イベントは15時で終了しますが、金曜~日曜限定で竹林の夜間ライトアップが行われます。幻想的で静かな夜の竹林は、かぐや姫に会えそうな気さえしてきます。
竹林を眺めながら、コオロギやスズムシ、マツムシなど秋の虫の声に耳を傾ける時間もこれまたステキ。
爽やかな秋空の下、親子で元気に&風情を楽しみながら、楽しい1日を過ごしてみませんか。
若竹の杜 若山農場「TIKURIN大冒険」
2018年9月15日(土)、10月13日(土)10:00~15:00
大人 2,000円(食事代・飲物・焼栗)
子ども 4,000円(食事代・飲物・焼栗・竹工作・栗)
両日 先着50名
宇都宮市宝木本町2018
028-665-1417
公式HPはこちら
[map address=”宇都宮市宝木本町2018″ width=”100%” height=”414px” api=”AIzaSyB7z0gxhxkGUqvNGQtBz9Vg-LzDNVtUxMw” theme=”bluessence” class=”dp-light-border-map dp-map-centered” zoom=”15″ draggable=”true” controls=”true”]
※情報はすべて取材当時のものです。価格・メニューなどは変更されている場合があります。
詳細はお店のウェブサイトでご確認ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。