年を重ねても明るく楽しく! 「さくらがおかケアセンター氷室」– PR

長く生きていれば、必ずやってくるのが「老い」ですね。
介護が必要になった時、どんなケアが必要で、どんな施設があるのか…きっと、その時になってみないと、本人も家族もわからないのではないでしょうか。
今回は、宇都宮市の東部、氷室町の「さくらがおかケアセンター氷室」をご紹介します。
宇都宮市中心部から車で約40分の住宅地にあり、デイサービスとショートステイ、訪問介護の利用ができます。
吹き抜けがある館内は解放感があって明るく、大きな窓からは四季折々の花が楽しめます。散歩道もあるので、安心してお散歩を楽しむこともできます。
手づくりの食事もおいしい!
ほかにも工夫がたくさん、通うのが楽しくなりそうなケアセンターです。
地産地消のごちそう
食事が何よりの楽しみという方も多いケアセンター。材料にもこだわりがあります。
お米は大田原産、お味噌は羽黒山のふもとでつくられたものを使用しています。
また、館内には畑があり、そこでとれた野菜を使用することもあります。
お昼は、ごはんと汁物以外に5品のおかずがつきます。冷たいおかずを先に、温かいおかずを後に出すという配慮もあり、できたての食事がいただけますよ。
ちょうどお昼時にうかがいましたが、品数豊富でとっても豪華。うらやましくなってしまうほどでした。
芋煮会
日々の食事のほか、イベントの時には特別メニューが出ます。たとえば畑で里芋を収穫し、その里芋を使った芋煮会や、夏には流しそうめん大会。敬老会ではバイキングも出ます。時には外出して食事をしてくることも。
「イベントの時には、曜日を振り替えて来られる方もいますよ」と、センター長の青木さん。
ほかに、食べたいものがあればリクエストもできるそうです。
なお、好き嫌いや、薬のために食べられないものにも対応しているとのこと。細やかな配慮がうれしいですね。
ケアセンター内には自然がいっぱい!
館内の大きな窓からは、どこからでも緑が見えます。広い敷地内には花や木がたくさん植えられていて、四季を通じていろいろな花が楽しめますよ。
チューリップ、菜の花、水仙、ポーチュラカ、ポピー、イチョウ、しだれ桜など、散歩道を歩きながら見ることができます。車社会の宇都宮、お散歩したくても危なかったりしますよね。ここなら安心です。
しだれ桜はお風呂から見ることもできます。春は花見風呂、贅沢ですね!
また、館内の畑では、きゅうりやなす、いんげん、さつまいもなどを育てています。植え付けや収穫も楽しめますよ。
農作業をしていたことのある利用者の方なら、いきいきと作業できそうです。
ほかにもケアセンターには珍しく、パターゴルフコースがあり、パターゴルフ大会も開催されています。盛り上がりそうですね!
ゴルフ好きな方はもちろん、初めての方も楽しめます。
高齢になって介護が必要になると、つい家の中に引きこもりがち。そんな方でも、きっと外に出たくなりますよ。
デイサービス・ショートステイについて
デイサービスの1日は、自宅へのお迎えからスタートします。
施設に到着したらバイタルチェックを行い、お茶を飲み、午前中はレクリエーション。体操や脳トレ、お出かけする場合もあります。
お昼を食べたら、おしゃべりをしたりテレビを見たり、お昼寝をしたり。
午後は窓が広くて明るいお風呂で、ゆっくり入浴できますよ。
午後のレクリエーションは塗り絵や貼り絵などの手作業が多いのだとか。廊下の壁などには大きな作品が飾ってありました。
おやつを食べた後は、帰りの時間まで、なんとカラオケ大会が始まるそうです! 「ほかのレクリエーションはぼーっとしている人でも、カラオケになると急にシャキっとして歌う人もいますよ」と青木さん。
カラオケがあるからか、ほかのデイサービスよりもやや男性比率が高く、多い日は6:4くらいだそう。
ショートステイの場合は、午前中に入浴します。お昼を食べたら午後からはデイサービスと同じように、レクリエーションで体操などをします。
夕食が終われば館内でテレビを見たり、おしゃべりをしたり。部屋はすべて個室になっているので、リラックスできますよ。夫婦部屋も1部屋あるので、ご夫婦での利用もできます。
デイサービスを利用する方がショートステイを利用する時も、同じ館内なのがうれしいですね。廊下でつながっているので、利用者の方同士で行き来しておしゃべりしたりするそうです。
老後も、楽しく元気に過ごしたい!
館内が明るく、利用者の方の笑いがある、活気のあるケアセンターだなというのが第一印象でした。
利用者の方にお話をうかがいました。
「仲良しの人とのおしゃべりが楽しみ。家だと昼間ひとりで食事も味気ないけど、ここでならおいしくいただける」とのことでした。
「利用者さんに笑顔になってもらいたい」と青木さん。イベントでは自ら一芸を披露することも!
イベントの様子は公式ブログで見ることができます。
また、見学、体験デイサービスも随時受け付けています。ぜひ気軽に問い合わせてみてください。
さくらがおかケアセンター氷室
宇都宮市氷室町1014-1
028-670-3131
8:30~17:30
無休(電話にてお問い合せください)
公式ブログはこちら
※情報はすべて取材当時のものです。価格・メニューなどは変更されている場合があります。
価格はすべて税込みです。詳細はお店のウェブサイトでご確認ください。
★周辺にはこんな魅力的なスポットもあります★
20年以上地域の人たちに愛されているお花屋さん

ペット診療もトリミングも。土日も遅くまで診療しているどうぶつ病院

ヤクルトレディさんでおなじみ♪ 下平出~ゆいの杜や高根沢町までお任せ!

【関連記事】


コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。