0歳から通える♪ 「宝木スイミングクラブ」で丈夫なカラダをつくろう- PR
「丈夫に元気に育ってほしい」
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん…子どもの成長を見守る大人みんなの願いです。
だからこそ、子どもの成長に役立つ習い事をさせたい! という方も多いのではないでしょうか。
子どもを通わせたい習い事ランキングで常に上位にランクインする水泳。
水泳は浮力がはたらくおかげで成長期の子どもの体への負担が軽く、また左右同じ動きをするので、バランスの良い体づくりができます。また心肺機能が高まり、持久力もつくそうです。
宝木スイミングクラブ クラブ長 櫻田 洋一さん
そんな水泳を「人と競うことなく、自分のペースでできる全身運動」と表現してくれたのは、「宝木スイミングクラブ」クラブ長の櫻田 祥一さん。
「泳げるようになるために子どもたちは一生懸命に練習をするので、できるようになったときの達成感も最高ですよ」と水泳の魅力を笑顔で語ってくれました。
「宝木スイミングクラブ」は創立35年、幼児から大人まで幅広い年代の人たちが日々通う、地域に密着したクラブです。
クラブについて櫻田さんに詳しくお話をうかがいます。
年齢やレベル別にわかれたクラスでのびのび練習できる
「宝木スイミングクラブ」では、生後6カ月の幼児から高校生までを年齢ごとに7クラスに分け、そのクラスはさらに、取り組む内容や種目の難度別に分かれます。
泳ぎ方などの基礎を習い、実践。レッスン中は先生からそれぞれの課題に対して個別に指導も受けます。
クラスを進級するためには試験を受けますが、受けるタイミングは自分次第。
じっくり取り組みたい子、得意な種目はどんどん進みたい子など、それぞれに対応してもらえるので、子どもたちも自分のペースでのびのびと練習ができます。
教えてくれるのは、水泳指導の資格をもつ経験豊富な先生たち。スイミングクラブ開設当初から30年以上に渡って指導するベテランの先生もいらっしゃいました!
複数年にわたって子どもたちを指導するので、それぞれの個性やレベルにあわせて教えられ、その成長を見守ることができるそうです。
「幼児クラスからはじめて、今年高校3年生になった子もいれば、最初は水に入るのも嫌がっていたのに、小学校中学年になった今では毎回楽しみに通って来る子もいます」と櫻田さんがうれしそうに語ってくれました。
送迎バスや振替レッスンなど通いやすいサービス
小学生の子どもに習い事をはじめさせたいと思っても、送り迎えを考えると断念せざるをえないこともあるのではないでしょうか。
「宝木スイミングクラブ」ではスクールバスを運行しています。学校や家の近くで乗車し、帰りは家の近くで降ろしてもらえるので、送り迎えの心配は不要です。
多くの子どもたちがこのバスを利用して通っています。
曜日ごとにルートが決まっているので、公式HPに掲載されている運行表を確認するか、より詳しく知りたい方は相談してみてください。
学校行事や急な体調不良などでレッスンを欠席しても、同じレベルの別のクラスに参加することができます。
毎週楽しみにしている子どもにも、また月謝を払う親にとってもうれしい制度ですね♪
プールの入り方や泳ぎの基本を親子で練習する「親子レッスン」
取材に行ったこの日は、2歳以下の親子クラスが開催されていたので見学をさせてもらいました。
レッスンは小プールのプールサイドに座ってバタ足の練習からスタート。
その後、水をお腹や顔、頭にかけたら、いざプールの中へ。
お父さんお母さんがお手本になって、口を水につけてブクブクの練習をしたり、水に浮く魚のおもちゃをみんなで捕まえたり。
子どもたちの両腕には専用の浮き輪がしっかりはめられているので、プールの中では自由自在に動き回っていました。
魚を集め終わったところで、大プールに移動。
子どもたちはお父さんお母さんに手をひかれたり、ラッコさん抱っこをされたりしながら25mプールを何度も往復します。
往復の合間には、ブクブクの練習やカラーボール集めなどもあり、子どもたちはずっと楽しそうで、時折キャッキャッという笑い声も響いていました。
レッスンメニューは、指導マニュアルをベースに、経験豊富な先生たちがアレンジを加えたオリジナル。
30分のレッスン中、子どもたちは飽きることなく楽しんでいました♪
レッスン後はしばしのフリータイム。そのままプールで遊んだり、プール横にあるミニお風呂で体を温めたりして、みなさん笑顔で帰って行きました。
「この親子レッスンを子どもと触れ合う家族の時間にしてほしい」とクラスへの想いを語る櫻田先生。
プールに入ることを怖がらなくなったり、先週できなかったブクブクが今週できるようになったりと、子どもの成長を間近で見ることができます。
普段は忙しくてゆっくり過ごせない親子も、ひとつのことに一緒に取り組む大切な時間になっているそうです。
このクラスはなんと両親と子どもの3人での参加もOK! 家族の時間を尊重してくれるスイミングクラブですね♪
ちなみに、子どものための親子レッスンですが、25mプールを何往復もしているあのようすを見ていると、お父さんお母さんの運動量もなかなかのものです。日ごろの運動不足解消にもなりそうです(笑)。
命を守るための「着衣泳」体験イベント
「宝木スイミングクラブ」では、水に落ちたときの対処法を学ぶ「着衣泳」の体験イベントが不定期ではありますが開催されています。
「着衣泳」とは、洋服を着たまま水に浮いたり、浮きながら移動したりする方法です。
子どもたちが「泳げるから大丈夫!」と勘違いしてしまわないよう、洋服で水に浸かると動きにくくなることを体感して、そんな時にはどうすればいいのかを学びます。
大人でも正しい「着衣泳」を知る人は多くないのではないでしょうか。
子どもの頃から知っておくことは、自分を守るためにはとても大切ですね。
水に慣れ、泳げるようになるだけでなく、水の怖さについても知る機会をつくる「宝木スイミングクラブ」の姿勢をとても頼もしく感じました。
子どもだけじゃない! 大人も通えるスイミングクラブ
「宝木スイミングクラブ」には大人向けクラスもあります。
16歳以上の「一般スクールクラス」、16歳以上の「女性クラス」、55歳以上向けの「すこやかクラス」。
そのほか個人レッスンやプール利用のフリープランがあり、サウナやトレーニングジムなどの設備も充実しています。
櫻田さんは水泳を教えるためには体の仕組みを理解しておかなければならないと、「日本ストレッチング協会認定ストレッチングトレーナーパートナー」などの資格を取得してきました。
水泳を始める前に体をほぐしたい人などが櫻田さんによるパーソナルストレッチを受けています。
空きがあれば当日予約もできるとのこと♪
水泳などの運動を急に始めると体がびっくりすることもあるので、不安な方は1度相談してみるといいですね。
まずはレッスンを無料体験してみよう♪ 予約は電話でOK!
通常のレッスンにそのまま参加できる「宝木スイミングクラブ」の無料体験。
体験する子どものレベルにもよりますが、基本は同学年の1番基本のクラスに参加します。
子どもが楽しめるかどうかが大切ですが、初めてのことだと親としてもやっぱり心配ですよね。
「宝木スイミングクラブ」は、ロビーからガラス越しに、プール全体を見渡せるので、子どものようすやクラスの雰囲気を見ることができます。これなら安心して体験に連れて行けそうです♪
櫻田さんは水泳の魅力と効果を「水泳は体を鍛える役割がありますが、嫌いだったことが好きになったり、できなかったことができるようになったり、いろいろなことを乗り越えて克服していく経験が、学校の勉強や生活態度に良い影響を与えることもありますよ」と話してくれました。
子どもにもその家族にもやさしい「宝木スイミングクラブ」。体験レッスンにぜひ1度参加してみてはいかがですか?
宝木スイミングクラブ
宇都宮市宝木町1-725
028-625-5008
月~金曜 11:00~20:00(水曜12:30〜)
土曜 10:00~19:30
祝 11:00~17:00
月末営業日(29〜31日) 12:30~19:30
日曜休み
公式HPはこちら
※情報はすべて取材当時のものです。価格・メニューなどは変更されている場合があります。
価格はすべて税込みです。詳細はお店のウェブサイトでご確認ください。
★周辺にはこんな魅力的なスポットもあります★
子どもの予防歯科から噛み合わせの悩み、難しい親知らずの手術にも対応してくれる歯医者さん
小学生から高校生までが通うアットホームな塾
タイヤはもちろん、車検、オイル・バッテリーの交換などもお任せ♪ カーナビやドライブレコーダーなども種類豊富!
【関連記事】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。