「2021うつのみや花火大会」開催中止が決定 

宇都宮花火大会イメージ
宮ルポ

※画像は、過去のうつのみや花火大会で撮影したものです。

新型コロナウイルス感染状況により、開催中止となりました(2021年7月26日時点)。
詳しくは、公式ウェブサイトでご確認ください。

来年の開催を楽しみにしましょう。

残念ながら2020年に引き続き今年も中止となりましたが、スタッフ、関係者、ボランティアの皆さんはこの日まで安全に開催できるようさまざまな準備をされてきました。下記記事は、2021年4月28日に掲載した記事です。

2021年4月27日(火)に行われた「2021うつのみや花火大会キックオフ」の様子をご紹介します。
※当日は、コロナウイルス感染対策が行われた上で開催されました。

2021うつのみや花火大会

開催日時:8月14日(土)18:30~20:30
※栃木県が提示する「イベント開催時の必要な感染防止策」に準じ、イベントの類型ごとに定められている要件に従い開催。
<昨年との主な変更点>
1.花火大会会場への入場は事前申込制(当日券なし)
※最新の情報は、公式ウェブサイトでご確認ください(2021年6月1日)。
2.無料開放エリアなし
▶人数制限および来場者把握のため。
3.退場時間の分散
▶密集を避けるため。
事前申し込み方法などについては、公式ウェブサイトで順次発表されます。

テレビ中継が予定されているので、おうちでゆっくり見るのもおすすめです。

注目ポイント:
宇都宮市民3,000名限定(抽選)の無料の観覧エリア「宮っこエリア」
1申込で4人分申し込めます。5月1日申し込みスタート!
公式ウェブサイトをチェック!

事務局からのお願い:
会場外での密集も感染のリスクを伴います。また、近隣への路上駐車は、近隣住民の方へのご迷惑および救急車両等の通行の妨げにもなりますので控えましょう。

「2021うつのみや花火大会キックオフ」の様子をご紹介します。

佐藤栄一市長と澤村会長

今年のテーマは「想い」。

名誉会長でもある佐藤栄一宇都宮市長(左)からは、「感染対策を行いながら、子ども、家族、メンバーの想い、コロナ収束の想いを一身に集めて、大会を成功させてほしい」とのメッセージ。

澤村彬男会長(右)より「人と会えず、イベントが中止になり、楽しい日常が姿を消してしまいました。でも、こんな時だからこそできることがあります。花火にはみんなを勇気づける力があります。元気を届けたい! 子どもたちに明るく挑戦する姿を見せたい!」と熱い想いが語られました。

花火大会をより華やかに盛り上げる初代「花男・花女」

花男・花女

イベント参加やメディア出演で「うつのみや花火大会」をPRする「花男・花女」。

4人の想いと意気込みをご紹介。
橋爪 佑多(はしづめ ゆうた)さん(左上)
浴衣にあしらわれた鶴は長寿の象徴。宇都宮花火大会が100年続くようにとの想いが込められています。初代花男の名に恥じぬ活躍と行動をしていきます。

渡邉 瑠夏(わたなべ るか)さん(右上)
栃木生まれ栃木育ち、栃木をこよなく愛しています。みんなの想いを紡ぎ、心に残る花火大会にしたいです。笑顔いっぱいでがんばります!

児矢野 はるひ(こやの はるひ)さん(左下)
今年は今まで以上にたくさんの想いが集まっています。みなさんの想いを胸に、素敵な花火大会になるよう、精一杯がんばります。

髙橋 樹(たかはし いつき)さん(右下)
栃木県の魅力を全国にお伝えするお手伝いができるよう精一杯がんばります。
I’m looking forward to see you at the Utsunomiya fireworks festival.

イメージソング「ヒカリの花束」

野澤結花さん

やさしい歌声が会場に響き渡りました。

栃木県生まれ、栃木県育ちの野澤結花(のざわゆか)さんが歌う「ヒカリの花束」がイメージソングに決定。事前にコロナウイルス検査を受け、陰性が確認されたため、マスクなしでの披露となりました。今年の夏、野澤さんの歌声があちらこちらから聞こえてくるのが楽しみです♪
公式ウェブサイトでは、フルバージョンが公開されています。

ミヤリーとみやどん

ミヤリーちゃんも応援に来ていました!

「2021うつのみや花火大会」の詳細は公式サイトをチェック
※2021年は中止が決定(2021年7月26日)
公式ウェブサイト
公式Twitter
公式Instagram

 

★過去のうつのみや花火大会の記事はこちら★




宮めぐり編集部

「宮めぐり」は、宇都宮のあちこちに散らばる素敵なストーリーを形にして、あなたにお届けしていくWebメディアです。

プロフィール
AD
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。